2020.11.03
見学もできるよ! ぜひ、遊びに来てね!
テニス はじめての子 あつまれ!
《期間》 2023年 6/1(木) ~ 30(金)
《内容》現在開講している「Jr.テニススクール」での無料体験者を大募集中!
※テニスはじめての子、大歓迎です!
※テニス経験者の子も、もちろん大歓迎です!
※見学のみでも大丈夫です!
《時間割》※時間はスタート時間です
◎年中~小1 (Jr.Dクラス:レッスン時間 55分)
(平日)16:20~ (土)12:30~ (日)11:00~、12:15~
◎小1~3 (Jr.Cクラス:レッスン時間 70分)
(平日)16:20~ (土)13:30~ (日)12:00~
◎小2~4 (Jr,Bクラス:レッスン時間 70分)
(平日)17:35~ (土)15:15~ (日)14:15~
◎小4~中1 (Jr.Aクラス:レッスン時間 85分)
(平日)17:20~ (土)16:30~ (日)15:30~
※テニスはじめての子は、上記該当クラスの1つ下のクラスの体験をお勧めします。
《持ち物》 運動のできる服装、シューズ、飲み物、タオル
※ラケットはクラブでご用意します。
《申込方法》 お電話にて受講希望クラスをお伝えください。(予約制)
📞053(422)1211 ニューウインブルドンテニスクラブ
「Jr.スクール無料体験のことで…」とお伝えください。
※定員に限りがあります。ご予約はお早めにお願いします。
《感染症防止対策実施中》 詳細は、こちらをクリック!
2022.12.22
スクール料金改定のお知らせ
日頃より当クラブテニススクールをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
さて、大変心苦しいお知らせではございますが、2023年2月より下記の通りスクール料金の改定をさせて頂きたく、謹んでお願い申し上げます。
これまで大人・ジュニアスクールにおきまして、長年にわたりスクール料金を据え置き、長引くコロナ禍におきましても受講生の皆様にはご負担をかけませんよう経営努力をしてまいりました。
しかし、昨今の最低賃金の改定による人件費の高騰、今年に入りまして水道光熱費の著しい上昇、ボール原価の高騰など運営費が増大しております。
また、クラブオープン以来38年が経つ施設におきましても様々な修繕維持管理を行っております。
今年は、7月に法律により廃棄が必要なPCBが含まれた変圧器・コンデンサーの処理を含めた「キュービクル交換工事」を行い、12月には「外1番コート人工芝張替工事」を行いました。
今後、大人・ジュニアスクールにおきまして、受講生の皆様にはより一層満足いただけるスクール作りにスタッフ一同邁進する所存でございます。何卒ご理解頂きますようよろしくお願い申し上げます。
・改定月 2023年2月分より(1月27日引落)
2022.12.01
◎『ワンポイント🎵レッスン』(対象:Jr.スクール受講生)
《日時》 2023年1月5日(木)17:00~18:30
《内容》 サーブとボレーをたくさん練習します!
《料金》 1,000円(税込) ※イベント当日支払い
《定員》 10名
《対象》 Jr.スクール生なら誰でも参加OK!
《コート》 インドア7番コート
《受付開始》 12/4(日)~ 電話または直接フロントへ
※ポスター・詳細は、コチラ(PDF)
◎『ジュニア🌟チャレンジマッチ』(対象:Jr.スクール受講生)
~日頃の練習の成果を試合で試してみよう!~
《日時》 2023年1月7日(土) 10:00~11:30
《内容》 試合をたくさん行います
《料金》 1,000円(税込)※イベント当日支払い
《定員》 8名
《対象》 Jr.スクール A・Bクラス
《コート》 外コート
《受付開始》 12/4(日)~ 電話または直接フロントへ
※ポスター・詳細は、コチラ(PDF)
◎『保護者💗相談会』(対象:Jr.スクール受講生の保護者)
~クラス昇級、中学の部活事情、お子様のテニスなど、お気軽にご相談ください~
《日時・担当コーチ》
2023年 1/5(木)
①12:00~12:15 ②12:15~12:30 ③12:30~12:45 ④12:45~13:00 後藤
⑤13:00~13:15 ⑥13:15~13:30 ⑦13:30~13:45 ⑧13:45~14:00 村松
⑨14:00~14:15 ⑩14:15~14:30 ⑪14:30~14:45 ⑫14:45~15:00 川口
2023年 1/7(土)
①11:00~11:15 ②11:15~11:30 ③11:30~11:45 ④11:45~12:00 後藤
⑤12:00~12:15 ⑥12:15~12:30 ⑦12:30~12:45 ⑧12:45~13:00 村松
⑨13:00~13:15 ⑩13:15~13:30 ⑪13:30~13:45 ⑫13:45~14:00 川口
《料金》 無料
《受付開始》 12/11(日)~ 電話または直接フロントへ
◎『むらまつ😊チャレンジ』(どなたでも参加OK!)
~運動のコツ、教えます。運動が苦手な子も、集まれ!~
《日時》 2023年 1月7日(土) 13:30~14:30
《内容》 鉄棒、なわとび、マット運動
《料金》 500円(税込)※イベント当日支払い
《対象》 年長~小学2年生 誰でも参加できます!
《定員》 8名
《コート》 外コート
《持ち物》 なわとび、飲み物、帽子
《受付開始》 12/4(日)~ 電話または直接フロントへ
※ポスター・詳細は、コチラ(PDF)
2020.06.11
Jr.スクール生だより Vol.12 (2020.6/7 発行)
仲間への思いやりの心
『グッドフェロー賞』表彰
Good fellow =「良い仲間」(直訳)= スポーツマンシップ
*『グッドフェロー賞』…当クラブでは、子ども達の「仲間への思いやりの行動」を表彰する活動をしています。

H.Tさん(写真中央)5/20撮影「選手コースとスクール生と一緒に」
H.Tさん
~元Jr.選手コース(現在、大学3年生)~
H.Tさんは、小学生から高校へ上がるまでの間「Jr.選手コース」(通称:Jr.チーム)に在籍していました。
現在は、大学3年生。
体育会硬式庭球部に所属していて、東海学生テニスランキング《シングルス第3位》、《ダブルス第3位》のトップ選手です。
大学がコロナにより「オンライン授業」と「部活動休部」となり、現在は浜松へ帰省しています。
帰省後2週間明けた5/19(火)より、もう一度Jr.チームにて練習することになりました。
Jr.チームにいる中学生のトップ選手でも、大学生トップ選手のTさんにはなかなか歯が立ちません。
そんな中、Tさんは、平日17時から「Jr.チーム」と「Jr.スクールSクラス」の小学生と一緒に練習しています。
楽しく、優しく、周りの小学生に声をかけながら、毎日、元気一杯練習しています。
19:30以降、中高生の子たちとの練習でも、その態度は変わりません。
「常に前向き」「ひたむき」「集中」「全力」で練習しています。
また、ボール拾いの時には、自分のコートのボールを早く拾い終え、まだ落ちているコートへ行き手伝います。
このような「テニスに対する姿勢」と、年齢・性別・テニスレベルを超えて「練習仲間を大切にする姿勢」が、周りの小・中・高校生たちの模範となっています。
【保護者のみなさまへ】
「上手な子と練習すれば、自分も上手になれる」という考え方が一般的ですが、Tさんの意識は少し違ったところにあるようです。彼は、「その練習により、自分のどの能力を開発できるのか」を知ったうえで、「高い意識で練習に挑戦する」ことが大切であると、私たちに身を持って教えてくれています。周りの大人が「成功のお膳立て」をした環境の中で子ども達を育てるよりも、どんな環境であってもその中で「質の高い練習をしよう」とする《意志》を持つことに、尊い価値があると思います。そして、この価値観を子ども達の中に育てていくことも私たちの大切な役割だと思います。
Jr.選手コース担当 後藤
◎「Jr.スクール生だより Vol.12」PDF(2020.6/7発行)は、こちらをクリック!
◎「Jr.選手育成コース」体験者募集中!(PDF)は、こちらをクリック!
※Jr.選手コースに興味がありましたら、お気軽に後藤までお問合せ下さい。何でもお答えします。